第3回入学試験出願受付中
第3回入学試験は11月27日(水)に行います。 現在、出願受付中です。入学願書受付期限は前日11月26日の17:00までとなっております。 事情により提出が遅れる可能性がある場合は、ご連絡下さい。 第3回の入学試験は、大阪府看護協会の推薦入試も対 . . .
詳細はこちら第3回入学試験は11月27日(水)に行います。 現在、出願受付中です。入学願書受付期限は前日11月26日の17:00までとなっております。 事情により提出が遅れる可能性がある場合は、ご連絡下さい。 第3回の入学試験は、大阪府看護協会の推薦入試も対 . . .
詳細はこちら第1回入試も無事終了しました。 第2回入試は10月20日(日)に実施いたします。 入学願書の受付が始まりました。書類確認等が必要ですので、お早めにご提出ください。 出願書類の受付は、入試前日19日の17:00までとなっております。 ご不明な点、募集要 . . .
詳細はこちら23日、医療法人蒼龍会井上病院さまで本学科の説明会を行いました。 ご参加された職員の皆様お忙しい中ありがとうございました。 本学科について、放送大学について、そしてEラーニングシステムについて少しでもご理解いただけたかなと思います。 わから . . .
詳細はこちら7月27日(土)に大阪府看護協会ナーシングアート大阪にて進学相談会が行われます。 進学相談会の時間:14:00~15:30 本校もブース参加しておりますので、是非お声掛けください。 また、当日本校でも学科説明会を開催しております。 皆様のお . . .
詳細はこちら14日、看護通信教育科の学科説明会を開催しました。 大変暑い中、ご参加いただきありがとうございました。 昼間はうだるように暑く、夕方は雨が降り、ご参加いただいた皆様は大変でしたが、ありがとうございました。不明な点がありましたらいつでもご連 . . .
詳細はこちら7月の学習サポート会を10日と14日に行いました。 担当教員より 今月のサポート会は基礎看護学紙上事例演習事例2につながる講義を行いました。事例2では、回復期にある肝炎患者の看護展開になるので、今回は肝臓機能、急性肝炎の疾患、回復期にある患 . . .
詳細はこちら本校教員が、院内研修で「看護記録」について講義を行いました。 お忙しい中、看護師を中心に院内スタッフ約40名の方にご参加いただきました。 終了後、質疑応答も活発に行われ、良い研修になったと思います。 ~ご参加いただいたスタッフのご意見~ . . .
詳細はこちら昨日、畷生会脳神経外科病院にて本校の説明会を実施させていただきました。 本学科の特徴・Eラーニングの内容・放送大学などなど 本学科の学生さんも含め、師長さまにも聞いていただきありがとうございました。 参加いただいたスタッフ様も良かったと . . .
詳細はこちら先週、母性看護学実習後のスクーリングが無事終了しました。 グループワークは楽しい雰囲気で、学生の活き活きとした表情をみることができました。また、生命の誕生場面に立ち会えて感動したことや、新生児の人権についてなど施設でのいろいろな対象へ . . .
詳細はこちら14・15日に盛岡で行われた日本医療マネジメント学会にて高見学科長が発表し、座長賞を受賞しました。 高見学科長より 発表内容は、本学科1期生の学習ぶりで、学生自身が持っている豊富な臨床経験を学習材料とし、臨床で学んだ内容を日々実践できること . . .
詳細はこちら