【個別相談会】お待たせしました!始めます!

みなさん こんにちは。 入試事務局の永倉です

先日は、4月に入り新学期が始まった!と桜の写真を掲載していましたが…そんな桜も葉桜になり、朝晩まだ寒い日が続いていますが、みなさまどうお過ごしですか?

看護通信教育科では、新1年生のオリエンテーション&基礎看護技術論の授業がすでに終了しました。学校説明会も2026年度生募集のパンフレットも間に合い、無事に第1回目が終了しました。

例年4月の説明会として、たくさんの方に足を運んでいただけ、とてもうれしい限りです

新学期ということで開催を見合わせていた「個別相談会」についてもお問い合わせも増えてきてことと、新学期も落ち着いたところで、再開させていただくこととなりました。

週末学科説明会の日程が合わない方へ 平日個別相談会のポイントは?

平日個別相談会 Point 1> "完全個別"にて、対応しております。

⇒ ご不明な点や各種ご質問やご相談にお答えしながら、対応させていただきます。

平日個別相談会 Point 2> "対面" or "オンライン" 選択していただけます。

⇒ 遠方の方は、もちろんお仕事の少しの合間を使って、説明をお聞きになりたい方におススメです。

特に学校への登校日数のことや学費・各種奨学金制度、放送大学の履修方法など、資料を用いて詳しくご説明させていただきます。

⇒ 個別相談をご希望の方は個別相談専用のフォームからお申込みください。

来年の入学を考えられている方は...

前回のお知らせにも記載しましたが、実際に4月以降の動きが例年と違って早いように思います。やはり入学要件が5年短縮されたことが影響していると思います。

⇒ 准看護師実務経験年数が7年目・6年目・5年目と例年よりも多くの方が入学要件を満たすこととなります。

説明会の申し込み状況も多く、入学試験の受験者も多くなると考えておりますので、2026年4月の入学を考えておられる方は、早期から準備されることをおすすめします。

皆さまのお申込みお待ちしております。

================================================================

仕事を続けながら2年間で正看護師へ。通信制で働きながらキャリアアップ

准看護師の方のための通信教育課程です。

看護通信教育科へのご質問は コチラ!

大阪保健福祉専門学校 看護通信教育科 入試事務局