4月になりました!まだちょっと肌寒いですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
こんにちは。事務局の永倉です ← 看護師国家試験合格率が全国1位になったので今年1年は、王冠にしますね
新年度ということで、学校近くがオフィス街ということもあり、初々しいスーツ姿の若者たちが新大阪にあふれています。
学校も新学期を迎え、看護通信教育科では明日から新入生のオリエンテーションと基本看護技術論Ⅰの授業が始まります。今年の入学生は、入学要件である「准看護師実務経験年数」が7年の最後の学生さんとなります。
そんな新入生を歓迎するように姉妹校の桜がいい感じに咲いてきました。新入生の初登校の日は、もう少し咲いている
のでは?と思います。
5~6分咲きというところでしょうか?
そして!いよいよ次年度2026年4月の入学生からは、「准看護師実務経験年数(入学要件)」が「5年」に変更(短縮)となります。
2025年度 各種説明会&入試日程
もう既にたくさんのお申し込みをいただいております週末に開催の「学科説明会」ですが、4月12日から開催!また毎年多数の方が参加される入試対策講座の「小論文セミナー」は、6月1日から5回実施予定です。
そして、今年度の入学試験は、例年より1ヶ月早い「6月」より実施いたします。
また今年度の出張説明会は、開催地域と開催日を拡大しました!
●学科説明会の申し込みは ⇒ コチラから
今年度は、早くから動かれることをおすすめします
例年と大きく違うのは、入学要件が5年になったこと。この影響で、准看護師実務経験年数が7年目・6年目・5年目と例年よりも多くの方が要件を満たすこととなります。
よって説明会の参加者はもちろん、入学試験の受験者も多くなると予測しており、募集定員に達したところで入試は終了となりますので、2026年4月の入学を考えておられる方は、早期から準備されることをおすすめします。
皆さまのご参加お待ちしております。
================================================================
仕事を続けながら2年間で正看護師へ。
通信制で働きながらキャリアアップ 准看護師の方のための通信教育課程です。
看護通信教育科へのご質問は コチラ!
大阪保健福祉専門学校 看護通信教育科 入試事務局